2013年10月23日水曜日

ハロウィーン・コスチューム

ハロウィーンはアメリカでは民間行事になっていて、本来の「秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す。」と言う意味よりも、子供達が仮装して家々を回りお菓子をもらう行事として定着している。
毎年10月31日の日暮れと共に、子供達は近所の家に行き、「トリックオアトリート!(お菓子をくれないといたずらをするよー)」と玄関で言って、キャンディやチョコレートなどのお菓子をもらい、次の家に行く・・という楽しい行事だ。
回った家の数だけキャンディがもらえるので、競争するように走り回る子供も少なくない。

毎年10月末のこの行事を前に、仮装のコスチュームを買いにハロウィーンストアーやマーケットに人々が集まる。
小さな子供は着ぐるみ系、女の子はプリンセス、男の子はスーパーマンやスパイダーマンのヒーロー、もう少し大きくなると魔女だったり、吸血鬼や死者の使いなど、可愛い感じから恐い雰囲気へと変わっていくのが面白い。

息子の場合、2歳の時に恐竜の着ぐるみを着た。
恐竜の赤ちゃんがよたよた歩くようにとっても可愛い仮装だった。
そのあとはピーターパンや海賊などおとぎ話の主人公や、コックさん、寿司職人などちょっと変わった衣装も着た。

「今年はどうするん?」と息子に聞くと、「ゾンビになる・・」と呟いている。
「じゃあ、ゾンビの衣装を一緒に買いに行こう。」と言うと
「家にある穴のあいたジーパンとよれよれのTシャツを着て、赤いワックスで顔にメイクアップをする。」と言う。

え~?そんなん、あまり楽しくないやん。。。
「でもそれでいい。」と言い張る。
1度言い出したら聞かない息子。
一緒に衣装を買いに行くのはあきらめた。

数日がたった。
晩御飯を食べ終え、時間が空いたときに私は何故かオンラインストアーでハロウィーンコスチュームを眺めていた。
突然「忍者だー」とひらめき、息子用のNinja の衣装を彼の承諾もなく買ってしまった。
ちょっと大きめなので、来年でも着せればいいわ・・と思っていた。

それから2日後、息子が突然私に言い出した。
「ママ、僕やっぱりハロウィーンは忍者になる。忍者がいい!」
「なんで気が変わったん?」
「レゴのブロックで忍者シリーズがあって、忍者の1人が僕と同じ名前だったから・・」
「ふーん、そうなんや・・」
「ねえ、ママ、忍者の衣装を買いに行こうよ。」

「ちょっと待って・・これ開けてみるから。」
その日にちょうど届いたオンラインストアーの荷物を息子の前で開けてみた。

「はい、忍者の衣装。」
突然差し出されたプレゼントにびっくりしている息子。
「えーー!?ママなんでわかったの?すごーい!」と叫んでいる。
「さあ、ねえー。」
にんまりと笑う私。

ハロウィーンの日は、忍者のように走り回ってお菓子をもらう息子の姿が目に浮かぶ。